-
【オンライン】英文アニュアルレポートで実践英語を学ぼう!復習資料付コピー
セミナー・レッスン(複数)
-
小林真美
英会話講師
このメニューについて
『英文アニュアルレポートでパワー単語をインストール!シンプルながらパワフルな単語を学んで、実践の場で使うあなたの英語をプロフェッショナルに!』 英語の教科書ではなく、難しすぎない実践的な題材で、ビジネス英語を学んでみたいと思いませんか? 財務や経理、IR担当者に役立つ英語を、効率的に学んでみたいと思いませんか? 実際にビジネスシーンでの会話やEメールで使える単語や表現を、身につけたいと思いませんか? この講座は、そんな方々に役立ちます。 誰もが知るグローバル企業の英文アニュアルレポートの中から、『CEOからの株主へのレター』を読み解き、役立つ表現を学んでいきます。 特に、知っておくとあなたの英語がよりプロフェッショナルになる、パワー単語をご紹介していきます。 アニュアルレポートには、金融業界や財務、経理の方だけでなく、営業やマーケティング、管理部門にいる方まで、すべてのビジネスパーソンが理解しておくべき重要な内容がたくさん含まれます。 講師はグローバル組織の財務・経理で20年以上の経験があり、現在も日々英語での業務に勤しんでいます。 ビジネス英語書籍3冊を出す、著者でもありますが、私自身、アニュアルレポートを英語ブラッシュアップの題材にしています。 英語を学びながら、ビジネスの最前線で起きていることを一緒に学びましょう。 <こんなことが出来るようになります> グローバル企業のアニュアルレポートを読んでみるなんて、英語も会計知識も高度なものが要求されると思い込んでいませんか? 世界中に株主がいるグローバル企業のアニュアルレポートは、英語ノンネイティブでもわかりやすい、平易な英文で書かれていることが多いです。本講座では、なるべく読みやすい箇所を題材として扱います。 この講座を受講すると、株主へのレターの読みこなすポイントをつかむことができます。今後の効果的な自主学習に、アニュアルレポートを使う方法もみにつきます。 <こんな風に教えます> 題材はPDFにて事前にお送りいたします。 英文アニュアルレポートをなぜ、英語学習に推奨するのかの解説の後、実際に株主のレターの英語の解説を行います。 題材として扱った内容から、特に覚えておくと便利な表現などを、例文をつけて補足説明いたします。 ★ご参加特典として★後日の復習題材として配布しています。 扱った企業の業界知識などがある方は、ビジネスのバックグラウンドなどを補足いただけると嬉しいです。 <持ち物> メモ&ペン
ご利用の流れ
お支払い確認後、当日のZoomリンクをお送りします。 (Zoom利用が不慣れな方は、事前にお知らせください。) 題材はPDFにて事前にお送りいたします。
注意事項
当日は、時間になりましたらすぐに始めます。
詳細情報
-
ホームページ
https://bizeigojuku.com/ -
開催ツール
Zoom
-
開催日程
2022/7/6 20:00 - 21:00
2022/6/25 8:00 - 9:00
2022/9/1 22:00 - 23:00
2022/10/22 9:00 - 10:00
お申し込みの受付は、開催日の20日前より可能です -
推奨端末
パソコン
-
価格
60分 3,300円(税込)
-
対応可能な
支払方法サイト内決済
VisaまたはMasterカード
-
このメニューをシェアする