
-
令和7年度宅建試験勉強を始める前に知ってほしい勉強方法の講座(ZOOM開催)
セミナー・レッスン(複数)
-
松井達治
講師
このメニューについて
令和7年度2025年宅地建物取引士試験を受験予定のかた、受験を迷っているかた、令和4年度試験では今回合格に至らなかった方向けの、勉強の仕方をお伝えする講座となっています。 私自身資格試験や国家試験を受験する際に使った内容をお伝えしたいと思います。 遠回りせず、最短コースで積み重ねて勉強をしていきましょう。 【開催日時】 下記を参照ください。 定員24名 受講料金 3,300円 申し込み開始 開催日の3週間前より 申し込み締め切り 開催日の3日前まで 持参品 筆記用具 【予定講座概要】 1・宅建試験講座の配点 2・目標点の意識 3・テキスト選びは 4・勉強をどこから始めるか? 5・勉強方法・してはいけない勉強方法 6・過去問の使い方 7・模試の活かし方 8・点数がなかなか上がらない時 9・2回目以上受ける方の落とし穴 10・その他・質疑応答 *今回の講座は宅建試験の具体的に知識を教える講座ではありません。 あらかじめご了承ください。
ご利用の流れ
1・申し込みに必要事項をご記入ください 2・講座開催前1週間ごろにZOOMアドレスをメールにてご案内させていただきます。開催より1週間以内の方は前日に送らせていただきます。届いていない場合は迷惑メールに入っている場合がありますので確認後ご連絡ください。 3・開場は開始15分前より入場できます
注意事項
1・今回の講座は宅建試験の具体的に知識を教える講座ではありません。 あらかじめご了承ください。 2・前日にメールを送らせていただきます。届いていない場合は迷惑メールに入っている場合がありますので確認後ご連絡ください。
詳細情報
-
ホームページ
https://mbp-japan.com/oita/kioku/seminar/5009621/ -
開催ツール
Zoom
-
開催日程
2025/4/5 14:30 - 15:30
2025/4/8 19:30 - 20:30
お申し込みの受付は、開催日の20日前より可能です -
推奨端末
パソコン
-
価格
60分 3,300円(税込)
-
対応可能な
支払方法サイト内決済
VisaまたはMasterカード
-
このメニューをシェアする